所在地
〒085-0058
北海道釧路市愛国東1丁目29番14号
営業時間
平日・祝日
10:00 ~ 20:00
土
10:00 ~ 17:00(繁忙期変更あり)
お電話でのお問合せ TEL 0120- 59 -9461 |
---|
本年度(令和6年)の運行管理者等指導講習(一般・基礎)の受講希望者を募集中です。
ペーパードライバー研修から運輸安全まで幅広く支援いたします。
令和6年度の運行管理者等指導講習(一般講習、基礎講習)貨物・旅客 の日程は下表のとおりです。
一般講習
実施日 | 時間帯 | 種別 | 定員 | 会場 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 5月17日(金) | 9:20~15:40 | 貨物 | 15名(終了) | 愛国自動車学校 |
2 | 6月28日(金) | 9:20~15:40 | 貨物 | 15名(終了) | 星ヶ浦自動車学校 |
3 | 9月11日(水) | 9:20~15:40 | 旅客 | 15名(終了) | 愛国自動車学校 |
4 | 10月18日(金) | 9:20~15:40 | 貨物 | 15名(終了) | 星ヶ浦自動車学校 |
5 | 11月8日(金) | 9:20~15:40 | 旅客 | 15名(受付中) | 愛国自動車学校 |
基礎講習
実施日 | 時間帯 | 種別 | 定員 | 会場 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 5月13日(月) 5月14日(火) 5月15日(水) | 9:30~17:00 9:30~16:10 9:30~16:10 | 貨物 | 15名(終了) | 愛国自動車学校 |
2 | 6月5日(水) 6月6日(木) 6月7日(金) | 9:30~17:00 9:30~16:10 9:30~16:10 | 旅客 | 15名(終了) | 愛国自動車学校 |
3 | 6月17日(月) 6月18日(火) 6月19日(水) | 9:30~17:00 9:30~16:10 9:30~16:10 | 貨物 | 15名(終了) | 星ヶ浦自動車学校 |
4 | 10月21日(月) 10月22日(火) 10月23日(水) | 9:30~17:00 9:30~16:10 9:30~16:10 | 貨物 | 15名(終了) | 愛国自動車学校 |
当センターでは、国土交通大臣の認定を受けて適性診断を実施しています。
旅客自動車運送事業運輸規則第38条及び第41条、並びに貨物自動車運送事業運送安全規則
第10条及び第12条の規定に基づき、企業は
(1)新たに雇い入れたドライバー
(2)65歳以上のドライバー
(3)事故惹起者
には、適性診断を実施しなければなりません。
※ 北海道トラック協会会員(会費の未納がない会員)の事業所に所属するトラック運転者は下記、助成金対象の一般診断、初任診断、適齢診断の受診料の一部の助成金が受けられます。
〇 一般診断(任意) 受診料2,400円のうち900円を助成(受診者負担 1,500円)
助成対象者:運転者
〇 一般診断(カウンセリング付き) 受診料4,800円のうち900円を助成(受診者負担 3,900円)
助成対象者:運転者
〇 初任診断(義務) 受診料4,800円のうち2,300円を助成(受診者負担 2,500円)
助成対象者:受診義務がある運転者
〇 適齢診断(義務) 受診料4,800円のうち2,300円を助成(受診者負担 2,500円)
助成対象者:運転者
※ 初任診断は法令により定められた受診義務者のみが助成対象となりますが、適齢診断は受診義務者のほか、任意受診者も助成対象となります。
お申込み方法
〇適性診断は事前予約制となりますので、受診希望の方はあらかじめお電話などで空き状況をご確認ください
〇お申込みの際は、下記より申請用紙をダウンロードしていただき記入後FAX(0154-36-2215)でお申込みください。
〇日程については、お申込み書にてご希望の日時を確認し、調整させていただきます。
〇申し込み確認書をこちらからFAX返信して申し込み完了になります。
適性診断お申込み お申込み書のダウンロードはこちら→(Word形式)(PDF形式)
お問い合わせ
黒井交通教育センター道東支部(愛国校) 担当:浦田(国交省第一種カウンセラー)
TEL:0154-36-1281 FAX:0154-36-2215 メール:aiji.kuro-tec@961net.com